移動サービスとは?


高齢になって歩くことがつらくなったり、一人での外出が不安になったり、病気や障がいを持っていることで一人では外出が困難になることがあります。
移動サービス(福祉有償運送)は、外出困難な人の外出支援を介助と車の運転で行うサービスです。

通院など生活に欠かすことのできない「生活支援」の移動サービスや、コンサート・お買いもの・友人との会食など「生活を楽しむ」ための移動サービスも利用できます。

            団体のメンバーといろいろなお出かけ / 福祉車両で車いすも楽に乗れる

利用できるサービスの内容

  • ●どんなところへ・・・
  •  病院、 銀行や役所での手続き                               
  •  買いもの、 映画、 美術館、 趣味の集まり(サークル活動)
  •  レストランで食事、 親戚や友人のお宅
  •   *外出目的に制限はありません。
  • ●介助や付添が必要な時・・・
  • ベッドtoベッドの介助、室内までのお迎えなど、身体状況に合わせて            
  • 必要な対応をします。     
  • 外出時の介助や見守りが必要な場合は、ヘルパーに代わり付き添うことも可能です。

  • いろいろな福祉車両(上記の写真参照)で、車いすでも楽に乗降できます。 



提供できるサービスは、団体によって異なりますので、事前の確認が必要です。
     当相談窓口、または、団体に直接、ご相談ください。

利用できるひと

   ●高齢で一人での外出が不安な人
     要介護・要支援の認定がある人 
     一人での外出に不安のある人(公共交通が単独で利用できないなど)  

   ●障害を持っている人
     身体の障害、知的障害、精神障害、内部障害などで障害者手帳を
     持っている人

   ●そのほか
     一人で公共交通機関を使って外出することが困難な人
       (パニック障害、精神的に不安定な人など)

    利用対象者は道路運送法79条に定められています。
    上記に該当しているかどうか、一人で外出に不安がある場合はご相談ください。